11月15日(土)、中国料理の体験入学を開催いたしました。
この日の講師は、元ヒルトン名古屋中国料理「王朝」料理長、現在はリゾートトラスト(株)で料理飲料部の後進指導に携わる、米川先生です。
中国料理は、北京・四川・上海・広東という四大料理に分類されます。中国は広いですからね。
その中でも米川先生の専門は、広東料理。どちらかというと、南国の東南アジアやヨーロッパの雰囲気を感じさせる料理です。普段の実習では、パイナップルやマンゴー、パクチーやナンプラーなどを使った料理も教えてくれます。
この日のメニューは、
〇牛肉の黒チャーハン
〇海の幸入りワンタンスープ
〇マーラーカオ
ワンタンの包み方もおぼえることができましたか?
ぜひ、お家でも作ってみてください。
本校を3年前・2年前に卒業して、リゾートトラスト(株)へと就職し、現在は鳥羽のホテルで勤務している先輩がお手伝いに来てくれました。
二人とも元気に、やりがいを感じながら仕事をしている様子で、我々もうれしく思います。
中学生の皆さんには、高校生活3年間と、その先もイメージしてもらえたら進路選択の一つになるのではないかと思います。
