
同じ夢を追いかける、かけがえのない仲間との出会い。
3年間を通してたくさんの課外授業やイベントを開催!
たくさんの友達、思い出をつくろう!
学校生活

学校生活をさらに魅力的にする制服!
男女ともに機能性とデザイン性を兼ね備えた制服は、在校生にも好評!!特に女子の夏服は、清潔感・清涼感のあるセーラー服で人気があります。冬季はスカート・スラックスの好きな方を選べます。
学校行事
修学旅行


本校では2年生で沖縄へ修学旅行へいきます!生徒たちも一番楽しみにしているイベントで海と仲間と美味しい料理にテンション上がりっぱなしです!
球技大会


大いに盛り上がる球技大会、みんなで協力して競い合います。クラスの絆がぐっと深まります!
保護者招待会


保護者の方を招いて、自分たちで考えたメニュー・献立をコース料理として振る舞います。みんなこんなにも成長しています!
校外研修(遠足)


人気のテーマパークなどへ仲間と楽しく校外研修(遠足)へ行きます。
テーブルマナー


調理師になる上で食事をするマナーを知ることはとても大切です。一流ホテルやレストランに訪問し、本物の料理を食べながらテーブルマナーを学びます。
在校生の声
年に1回ホテルのレストランで食事の作法について学ぶテーブルマナーは、3年間で西洋・中国・日本料理が3回あります。普段は気づかないような細かい点まで教えてもらえるので日常生活でも役に立つし、食べる機会があまりないので毎年楽しみにしている行事です。

浮塚 愛美(2年生)
犬山市立東部中学校出身
年に1回ホテルのレストランで食事の作法について学ぶテーブルマナーは、3年間で西洋・中国・日本料理が3回あります。普段は気づかないような細かい点まで教えてもらえるので日常生活でも役に立つし、食べる機会があまりないので毎年楽しみにしている行事です。
クラブ活動
バスケットボール部


男女ともに、バスケットボールを通じて「人」として成長することを目標に取り組んでいます。きちんと挨拶ができ、向上心をもっている人、一緒にバスケをやりましょう。
調理・製菓クラブ


調理・製菓クラブでは「クラブフェスタ」を開催して、在校生・保護者・友人・知人を招き、お菓子の模擬店販売やランチの提供などを行っています。 また、過去には地元商店街の店舗を借りて「円頓寺秋のパリ祭」への出店や名古屋市南区のレンタルキッチンを借りて高校生ワンデイシェフの店「tavola」の営業も行っています。 これらの活動ならではの調理技術・コミュニケーション力・経営力などを習得します。