

2月10日(月)、3年生がホシザキ東海株式会社テストキッチンに出向き、最新調理機器勉強会の講習を受けました。


スチームコンベクションオーブン、ブラストチラー、真空包装機、電解水生成装置など、たくさんの最新調理機器について学ぶことができました。
卒業して就職していく生徒、進学していく生徒、それぞれが最新の技術を知ることができました。
ホシザキ東海株式会社 コンサル室 刀根様、たくさんのことをわかりやすくご説明くださりありがとうございました。生徒たちには貴重な授業となりました。
投稿日:
2月10日(月)、3年生がホシザキ東海株式会社テストキッチンに出向き、最新調理機器勉強会の講習を受けました。
スチームコンベクションオーブン、ブラストチラー、真空包装機、電解水生成装置など、たくさんの最新調理機器について学ぶことができました。
卒業して就職していく生徒、進学していく生徒、それぞれが最新の技術を知ることができました。
ホシザキ東海株式会社 コンサル室 刀根様、たくさんのことをわかりやすくご説明くださりありがとうございました。生徒たちには貴重な授業となりました。
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
8月21日(木)、第3回の体験入学を開催いたしました。 今回は中国料理、メニューは 〇パラパラ炒飯 〇焼売 〇コーンスープ 〇タピオカ入りココナッツミルク でした。 参加してくれた中学生のみんなが体験 …
10月10日(木)枇杷島スポーツセンターを一日中借りて、全校生徒による球技大会を開催しました。 各学年が男女に分かれていくつかのチームを作り、チーム対抗で試合を行いました。 男子の優勝は3年生のチーム …
保護者の皆様へ 最近の報道による新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、本校でも生徒及び保護者の皆様の健康と安全を最優先に考慮し、予定していた行事などの中止・自粛を検討させていただいています。感染予 …