2月10日(月)、3年生がホシザキ東海株式会社テストキッチンに出向き、最新調理機器勉強会の講習を受けました。
スチームコンベクションオーブン、ブラストチラー、真空包装機、電解水生成装置など、たくさんの最新調理機器について学ぶことができました。
卒業して就職していく生徒、進学していく生徒、それぞれが最新の技術を知ることができました。
ホシザキ東海株式会社 コンサル室 刀根様、たくさんのことをわかりやすくご説明くださりありがとうございました。生徒たちには貴重な授業となりました。
投稿日:
2月10日(月)、3年生がホシザキ東海株式会社テストキッチンに出向き、最新調理機器勉強会の講習を受けました。
スチームコンベクションオーブン、ブラストチラー、真空包装機、電解水生成装置など、たくさんの最新調理機器について学ぶことができました。
卒業して就職していく生徒、進学していく生徒、それぞれが最新の技術を知ることができました。
ホシザキ東海株式会社 コンサル室 刀根様、たくさんのことをわかりやすくご説明くださりありがとうございました。生徒たちには貴重な授業となりました。
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
本日、2年生が2回目の保護者招待会を開催いたしました。 前回にサービスを担当した生徒が、今回は調理を担当しました。朝から忙しく準備をしました。 何度もシュミレーションを行い、サービスも混乱することなく …
7月12日(土)第1回の体験入学を開催いたしました。 この日のメニューは、 〇メロンの冷たいデザート 〇ペンネアラビアータ 〇サラダ 夏!っていう感じですよね。 この日の先生は倉地先生。洋菓子の銘店や …
9月9日(金)、全校生徒で都ホテル 岐阜長良川さんに伺い中国料理テーブルマナー研修を行いました。 本校に教えに来て頂いている多田料理長のホテルです。 コロナウイルス感染対策で、本来の大皿ターンテーブル …