未分類

第4回体験入学 日本料理

投稿日:

9月28日(土)、第4回体験入学を開催いたしました。

8月中旬には定員となってしまった大人気の回です。

この日のメニューは、

●和牛ヒレ肉のステーキ丼

●吸い物

●フルーツ大福

でした。

講師の先生は、愛知県調理師会副会長でもある金山ホテル総料理長、光岡 鉦市 先生です。

ステーキソースの作り方から、大福の皮(求肥)の作り方まで、わかりやすく教えていただきました。

ぜひ、ご家庭でも作っていただけたらと思います。

 

9月後半ということで、3年生が就職・進学で参加できなかったので、1・2年生が頑張ってサポートいたしました。

 

次回は10月12日(土)、西洋料理の体験となります。メニューは、

●チキンとキノコのフリカッセ(ホワイトシチュー)

●サラダ

●手作りパン

●かぼちゃのプリン

となります。

間もなく定員となりますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。

執筆者:

関連記事

調理部 高校生シェフの店tavola 営業!

9月10日(土)、かさでらのまち食堂において高校生シェフの店tavolaを営業致しました。 8月23日に続いての営業です、まだまだ暑い日が続いていますので、今回も「tavola夏のカレー祭り」です。 …

調理実習 中国料理1年生

7月12日、1年生の調理実習3時間で、元ヒルトン名古屋料理長・米川先生が来てくださいました。この日の料理は3品です! 香露鮮蝦仁(海老のホットマヨネーズ) 陸蓮根炒飯(雑魚とオクラのチャーハン) 鶏蛋 …

保護者招待会

2年生が、総合調理実習の授業の一環として、10月27日と11月17日の二日間に分けて保護者招待会を開催いたしました。 この日のために、4月から話し合いと試作を重ね、調理とサービスの両方を保護者の皆様に …

no image

警報発令時の対応について

以下、生徒心得より抜粋。   名古屋市または居住地域に暴風警報・特別警報が発令された場合、下記に従い休校とする。   ・午前6時までに警報が解除された場合は、平常通り授業を行う。 …

第3回体験入学 中国料理

8月22日(木)第3回体験入学を開催いたしました。 直前に定員を超えてしまい、お断りしてしまった方もあり、申し訳ございませんでした。 この日は、都ホテル岐阜長良川 中国料理 多田料理長が来てくださいま …