未分類

調理部 高校生シェフの店 営業

投稿日:

7月31日(水)、かさでらのまち食堂において、高校生シェフレストラン tavola の営業を行いました。

5月の営業に続いて、今年度2回目の営業でした。

生徒たちはすでに夏休みに入っていますので、今回は平日の営業です。

毎日猛暑日が続いていて、火を使うと店内は危険な暑さになってしまいます。今回のメニューは、暑さ対策で決めた一面もあります。

●豪華!海鮮バラちらし

●う巻き

●ハマグリの吸い物

前日から集合し、準備しました!

普段の実習授業では扱えないような食材「あわび」も、殻から外し肝を外し、やわらかく仕上げるために玉ねぎのすりおろしを加えて炊きました。

デザートは3年生が製菓実習で学んだものや、日本実習で学んだものを再現します。

 

今回は3年生と2年生での営業です。

オープンするとそれぞれが作業を分担してテキパキと動きます。

 

この日ご来店の誕生日のお客様には、特別にバースデーケーキを準備してお祝いしました!

 

来てくださったお客様がみんな、お帰りの際に高校生たちに「ごちそうさま、おいしかったよ!」とかけてくださる言葉。

自分たちで一から作った料理が、たくさんの人を笑顔にすることができること。

学校の授業では体験できない、貴重な経験を高校生たちはさせてもらっています。いつもありがとうございます。

次回の営業は8月31日(土)です。メニューは基本的には今回と同じものを、具材は多少変わるかもしれません。

何より一番変わるところは、2年生と1年生での初めての営業という点です。至らぬところが出てくるかと思いますが、高校生たちの成長にお手伝いをいただけたらありがたいです!よろしくお願いいたします。

執筆者:

関連記事

no image

学校再開日程変更と登校日についてのご案内

  学校再開日程変更と登校日についてのご案内 ←こちらをクリックして下さい。

第8回体験入学 製菓実習

11月30日(土)第8回体験入学を開催いたしました。 この日は製菓実習、 ●アイシングクッキー ●軽食、若鶏のシャスール~手打ちヌイユ添え~ でした。 クッキー生地を型で抜いて焼き、カラフルなアイシン …

第8回体験入学 製菓

  11月19日(土)、第8回体験入学を開催いたしました。たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。 この日は製菓実習、ガトーショコラを焼きました。違うものを混ぜ合わせていくポ …

第3回体験入学 中国料理

8月25日、第3回の体験入学を開催しました。 この日の料理は中国料理、都ホテル岐阜長良川の多田料理長が来てくださいました。蒸し暑い中、たくさんの方々にご参加頂き、本当にありがとうございました。 サポー …

調理実習 西洋料理

本日、「カリフォルニアバーガー」を作りました! 我々、調理師学校なのでもちろんバンズを作るところから始まります。 高さを出すために一工夫して焼きます。 今日は3時間の授業だったので、発酵時間もばっちり …