未分類

第9回体験入学 日本料理

投稿日:

 

12月9日(土)、今年度最後の体験入学を開催いたしました。

今回は、丸の内にあります『すし験』の店主、秋枝先生が来て教えてくださいました。

もうすぐ新年を迎えるということで、<お正月料理>がテーマです。最近では各ご家庭でお節料理を作ることも少なくなってきていることと思いますが、今回7品を教えていただいたので、今年のお正月にはぜひ手作りお節でお祝いしてください。

 

たくさんの料理を同時進行で作っていきますので、自然とアシスタントには3年生が付くことになります。手際よくお手伝いしてくれました。

 

たくさんのご参加、ありがとうございました。最後には本校の調理製菓クラブ部長が、皆様にご挨拶をさせていただきました。

中学生の皆さんは進路決定に向けて大変な時期かと思いますが、これから過ごす3年間が有意義なものになるように選択してください。

 

今年度の体験入学はこれで終了となります。これから本校への入試を検討される皆様は、個別にて学校見学・説明・相談にご対応させていただきますので、中学校を通してお問い合わせください。

執筆者:

関連記事

調理部ローストチキン販売‼️

12月24日、かさでらのまち食堂でローストチキンを販売しました♪ 限定40羽、予約制で受け付けましたが、12月早々に完売となってしまい、お断りしてしまったお客様もおられました。大変申し訳ございませんで …

バスケットボール部 大会

今日はバスケットボール部の第75回通信定時制総合体育大会が、蒲郡で行われました。 卒業した先輩達がごっそりと抜け、3年生2人、2年生2人、1年生3人というメンバーで、経験者は2人だけという厳しい試合に …

1年生 西洋実習

9月15日1年生の授業で、ビーフストロガノフを作りました。 オーブンを使ってバターライスも作りました。 ビーフストロガノフは普段あまり口にしない味で、みんなおいしく食べれたようです。   シ …

第2回 体験入学

本日、第2回体験入学を開催しました。たくさんの申し込みをいただき、早々と満員となってしまいました。ご参加いただけなかった皆様、大変申し訳ありませんでした。 本日は、バスクチーズケーキとジェノベーゼの冷 …

調理部 高校生シェフの店 営業

7月31日(水)、かさでらのまち食堂において、高校生シェフレストラン tavola の営業を行いました。 5月の営業に続いて、今年度2回目の営業でした。 生徒たちはすでに夏休みに入っていますので、今回 …