未分類

第4回体験入学 西洋料理

投稿日:2023年9月17日 更新日:

9月16日、第4回の体験入学を開催いたしました。今回は本校の小林が担当して、カリフォルニアバーガー、スイカとミントのスープを作りました。

バンズも手作りで、ひと口では入らない大きなハンバーガーができました!食べにくいので、ナイフ・フォークが必要でしたね。

3年生が、来週から就職試験をひかえていて手薄な分、2年生・1年生がしっかりとサポートしてくれました。

高校生たちの楽しそうな雰囲気や、調理師の可能性など、少し感じてもらえたら嬉しいです。

こちらはおまけ。

学園創立者の関係で、山形県の特産品『玉こんにゃく』をたくさんいただきました。前日に教えに来てくれていた日本料理の光岡先生にお手伝いいただき調理しました。少しだけ、ご参加の皆様にご賞味いただきました。本場の味に近い味にできたかな?山形県人会様、ありがとうございました。

9月30日には、その光岡先生の体験入学です!

メニューは

『牛ヒレステーキ丼』『すまし汁』『フルーツ大福』です。

牛ヒレ肉は和牛を使います!

皆様のご参加、お申し込みをお待ちしております♪

 

その前に、調理部の活動『高校生シェフの店 tavola』が、かさでらのまち食堂で9月23日にランチ営業をします!詳細はかさでらのまち食堂のホームページでチェックしてください。ビーフストロガノフがメインです。

こちらも皆様のご来店をお待ちしております♪

執筆者:

関連記事

調理実習 中国料理1年生

7月12日、1年生の調理実習3時間で、元ヒルトン名古屋料理長・米川先生が来てくださいました。この日の料理は3品です! 香露鮮蝦仁(海老のホットマヨネーズ) 陸蓮根炒飯(雑魚とオクラのチャーハン) 鶏蛋 …

1年生 調理実習 中国料理

入学式から3週間が経ち、1年生の調理実習授業も順番に始まってきました。この日は中国料理、米川先生の初めての授業です。米川先生は長くヒルトン名古屋の料理長をされ、現在はリゾートトラスト株式会社の飲料部顧 …

no image

第9回体験入学 満員のお知らせ

12月9日(土)開催の、第9回体験入学は満員となりましたので、受付を終了いたしました! たくさんのお申し込み、ありがとうございました。 今年度の体験入学はこれで終了となります。今後本校への入試をお考え …

テーブルマナー研修

9月9日(金)、全校生徒で都ホテル 岐阜長良川さんに伺い中国料理テーブルマナー研修を行いました。 本校に教えに来て頂いている多田料理長のホテルです。 コロナウイルス感染対策で、本来の大皿ターンテーブル …

no image

卒業証書授与式の保護者参列について

↓こちらをクリックしてください。 卒業証書授与式の保護者参列について