未分類

調理実習 西洋料理

投稿日:

本日、「カリフォルニアバーガー」を作りました!

我々、調理師学校なのでもちろんバンズを作るところから始まります。

高さを出すために一工夫して焼きます。

今日は3時間の授業だったので、発酵時間もばっちりでした!

パテは牛肉100%で肉肉しく、分厚く、焼いたフライパンでソースを作ります。味見した生徒は『〇〇〇〇ビリー』のステーキソース!と言っていました(笑)

カリフォルニアなので、アボカドを忘れずに。

みんな上手に作りました!

美味しそうです。(ん?変なのもありますね)

 

さて、10月1日(土)の体験入学はまだまだ受け付け中です!

メニューは『華やかちらし寿司』、『和スイーツ』には、栗のバターケーキを予定しています。

皆様、お申込みお待ちしています!

執筆者:

関連記事

3年生最後の調理実習

    本日、3年生が3年間最後の調理実習を、4時間実習という形で行いました! ●メニュー ・仔羊の香草ロースト マデラソース ・パリブレスト 仔羊はラムラックをブロックで焼き、マ …

第9回体験入学 日本料理

  12月9日(土)、今年度最後の体験入学を開催いたしました。 今回は、丸の内にあります『すし験』の店主、秋枝先生が来て教えてくださいました。 もうすぐ新年を迎えるということで、<お正月料理 …

第4回 体験入学

本日10月26日、第4回体験入学を行いました。 今回は日本料理、平松先生の登場です! 華やか🌸ちらし寿司、お吸い物、ハロウィンプリン 細かな切る作業や煮る作業がありましたが、みんなで協 …

第1回 体験入学イタリア料理

7月16日(土)、第1回の体験入学を開催しました。 料理はピッツァ、サラダ、スープ、パンナコッタ。 中学生に体験していただく部分を、ピザを生地から伸ばして焼いてもらうところだけに限定させていただきまし …

第5回体験入学 日本料理

10月1日(土)第5回体験入学を開催いたしました。 メニューは、『華やか ちらし寿司』『銀波汁』『栗のバターケーキ』 講師の先生は、長く本校で教えてくださっている平松先生です。面白おかしく、楽しく調理 …