未分類

3年生最後の調理実習

投稿日:

 

 

本日、3年生が3年間最後の調理実習を、4時間実習という形で行いました!

●メニュー

・仔羊の香草ロースト マデラソース

・パリブレスト

仔羊はラムラックをブロックで焼き、マスタードとペルシャードを塗り綺麗なロゼ色にローストしました。マデラ酒のソースも肉と良く合って美味しくできましたね。

パリブレストはパータ・シューのポイントをみんなきちんと理解して膨らみました。中にはクレーム・パティシエールにプラリネペーストを合わせたクリームと、コーヒー風味のホイップクリームを2段に絞りました。

内容の濃い調理実習で、4時間があっという間に過ぎました。

 

3年生はあと一週間で卒業ですね。

時間のある時に、たくさんの事を学んだ調理実習を、一つ一つ振り返ってみてください。全て君たちの財産です!

 

執筆者:

関連記事

調理実習 西洋料理

9月21日、22日と西洋料理の調理実習が続きました。 21日は1年生、シナモンロールを作りました♪ 22日は、ホテルナゴヤキャッスルの鈴木総料理長が来てくれました! 3年生 ラビオリ 2年生 ニョッキ …

第1回 体験入学イタリア料理

7月16日(土)、第1回の体験入学を開催しました。 料理はピッツァ、サラダ、スープ、パンナコッタ。 中学生に体験していただく部分を、ピザを生地から伸ばして焼いてもらうところだけに限定させていただきまし …

本日の調理実習 西洋料理

今、街で話題のバスクチーズケーキ!作りました。 材料は簡単、作り方も簡単、温かくても冷やしてもおいしく食べれます。 3時間の授業なのでもう一品、「鶏むね肉の香草焼き、ポーチドエッグ添え」Supreme …

第1回 保護者招待会

本日、2年生が第1回保護者招待会を開催いたしました。 2年生が2つのグループに分かれ、自分たちで持ち寄ったレシピを何度も何度も試作してきた料理を、保護者の皆様に食べていただくというイベントです。 たく …

no image

休校期間再々延長分の課題送付と学校再開に向けてのご案内

こちらをクリックして下さい。→課題送付と学校再開に向けてのご案内  5月11日(月)に追加課題を発送しました。 受け取り次第中身を確認し、計画を立てて課題に取り組んでいただきたいと思います。 また、プ …