3年生で、「牛フィレとフォアグラのロッシーニ風~ソースペリグー」を作りました。
牛フィレ肉もブロックから切り出し、トリュフ風味のソースペリグーと竹炭のチュイールも焼きました。



3年生なので手際よく、高さを出して盛り付ける人もいました。
なかなか触れない食材や、食材に適した調理法など色々学べたと思います。おいしそうですね!
投稿日:
3年生で、「牛フィレとフォアグラのロッシーニ風~ソースペリグー」を作りました。
牛フィレ肉もブロックから切り出し、トリュフ風味のソースペリグーと竹炭のチュイールも焼きました。



3年生なので手際よく、高さを出して盛り付ける人もいました。
なかなか触れない食材や、食材に適した調理法など色々学べたと思います。おいしそうですね!
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
保護者の皆様へ 最近の報道による新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、本校でも生徒及び保護者の皆様の健康と安全を最優先に考慮し、予定していた行事などの中止・自粛を検討させていただいています。感染予 …
10月1日(土)第5回体験入学を開催いたしました。 メニューは、『華やか ちらし寿司』『銀波汁』『栗のバターケーキ』 講師の先生は、長く本校で教えてくださっている平松先生です。面白おかしく、楽しく調理 …
入学式から3週間が経ち、1年生の調理実習授業も順番に始まってきました。この日は中国料理、米川先生の初めての授業です。米川先生は長くヒルトン名古屋の料理長をされ、現在はリゾートトラスト株式会社の飲料部顧 …