未分類

本日の調理実習、西洋料理

投稿日:

今年最後の調理実習で、3年生がラムラック(仔羊の背肉)を処理して焼き上げました。

骨周りの処理から、ロゼに焼き上げるところ、バルサミコのソースまで勉強しました。

ラムは癖があるのでしっかり調理しないと食べれない人もいるかと危惧してましたが、上手に調理できて全員が「おいしい!」と食べることが出来ました。

今年の調理実習はこれが最後となります。3年生にとっては残り少ない調理実習の機会、色々な食材や調理法を学んで欲しいと思います。

 

<お知らせ>

12/28(土)~1/5(日)の間、休校とさせていただきます。期間中の資料請求、入試についてのお問い合わせ等の対応は、1/6(月)以降となります。ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

執筆者:

関連記事

調理部 高校生シェフの店 営業

1月27日(土)かさでらのまち食堂において、『高校生シェフの店 tavola』を営業いたしました‼️ 今回はtavolaの原点であるメニューをご提供しました。3年前のオープ …

調理部 高校生シェフの店 営業

9月21日(土)、かさでらのまち食堂において、高校生シェフレストラン tavola の営業を行いました。 8月が台風の接近により中止となってしまったので、2ヵ月ぶりの営業です。 今回は3年生が、就職・ …

第3回体験入学 中国料理

8月25日、第3回の体験入学を開催しました。 この日の料理は中国料理、都ホテル岐阜長良川の多田料理長が来てくださいました。蒸し暑い中、たくさんの方々にご参加頂き、本当にありがとうございました。 サポー …

日清医療食品株式会社様 調理実習

1月23日(木)日清医療食品様の調理師の方に来ていただき、2年生が病院給食・介護職について学びました。 この日作るのは「肉じゃが」。調理実習を通して【治療食】を体験しました。 調理するのは「常食」「減 …

no image

休校中の対応と今後の日程について

こちらをクリックしてください。↓ 休校中の対応と今後の日程について