今年度最後の体験入学を行いました。
今回は日本料理、丸の内で知る人ぞ知る名店「すし験」の店主をされている秋枝先生が来てくれました!繊細で手の込んだお正月料理を教えていただきました。




体験入学もこれで最終回となりました、今年度もたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
中学生の皆さんの進路の選択肢の一つとなれましたでしょうか?
中学生の皆さんには、どんな道を選ぶにしても、これから入試がひかえていますね。体調管理には十分注意して頑張ってくださいね。
投稿日:
今年度最後の体験入学を行いました。
今回は日本料理、丸の内で知る人ぞ知る名店「すし験」の店主をされている秋枝先生が来てくれました!繊細で手の込んだお正月料理を教えていただきました。
体験入学もこれで最終回となりました、今年度もたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
中学生の皆さんの進路の選択肢の一つとなれましたでしょうか?
中学生の皆さんには、どんな道を選ぶにしても、これから入試がひかえていますね。体調管理には十分注意して頑張ってくださいね。
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
10月12日、1年生がイタリア料理マウロシェフの実習でした! マウロシェフはイタリア出身、現在も日本で本場のイタリア料理を作っています。 料理だけでなく、イタリアの食文化や日本で食べられているイタリア …
2年生が、総合調理実習の授業の一環として、10月27日と11月17日の二日間に分けて保護者招待会を開催いたしました。 この日のために、4月から話し合いと試作を重ね、調理とサービスの両方を保護者の皆様に …
8月2日(土)、第2回の体験入学を開催いたしました。 今回は西洋料理。 メニューは、 〇ニョッキ~トマトソース~ 〇スープ 〇なめらかプリン でした。 元ホテル名古屋キャッスル総料理長、鈴木雅彦先生が …