未分類

第6回体験入学 日本料理

投稿日:

10月18日(土) 第6回の体験入学を開催いたしました。

今回は日本料理、「華やか、ちらし寿司」です。

今回の担当は、本校の関連校をご卒業され、現在はご自分で鰻やさんを経営されている、平松先生です。

ジョークが好きでフランクな先生で、生徒たちからも大人気の先生です。

今回は参加した中学生の数が少なかったので、中学生たちもゆっくりと体験できたのではないでしょうか。

ちらし寿司も簡単で美味しかったですね。

デザートには、調理部の生徒手作りの『栗のバターケーキ』を、いかがだったでしょうか?

 

次回は11月15日(土) 中国料理、米川先生です。

米川先生は長くヒルトン名古屋『王朝』にて料理長をされ、現在はリゾートトラスト株式会社で後進のご指導をされています。

中国料理の中でも、ずっと南方の料理『広東料理』を専門とされ、東南アジアや西洋のテイストがたくさん入った料理を作られます。

まだ少し受け付けていますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

 

 

☆調理製菓クラブからのお知らせです!

11月1日(土)かさでらのまち食堂にて、『高校生シェフの店 tavola』のランチ営業を行います。

メニューは、〇ハッシュドビーフ 〇サフランライス 〇サラダ 〇南瓜とトマトのスープ 〇ガトーショコラ

 

ご予約は、かさでらのまち食堂のホームページからお願いいたします。https://kasaderanomachi.com

 

執筆者:

関連記事

調理実習 実技試験

今週は、実技試験が行われています!今日は日本料理。 ●1年生 野菜の切り方   ●2年生 鯵の三枚おろし   ●3年生 大根のかつら剥き 左利きの子 右利きの子   練習 …

第2回体験入学 西洋料理

本日、第二回の体験入学を開催しました。今日は、エスパシオエンタープライズ(株)総料理長、鈴木 雅彦先生が、大変お忙しい中来て下さいました。名古屋観光ホテル、エスパシオナゴヤキャッスル(2025年オープ …

第4回体験入学 日本料理

本日、第4回の体験入学を開催しました。満員御礼の今回は、「和風牛ヒレステーキ丼」「シャインマスカットのフルーツ大福」です。 愛知県調理師会の副会長も務められる、光岡先生が来てくださいました。調理実習の …

中国料理 実技テスト

本日、中国料理の実技テストを行っています! 3年生は薄焼き卵、2年生は筍の切り方 絲、1年生はピーマンの切り方 絲。みんな緊張しながらも頑張っています。 来週は日本料理の実技テストです。   …

no image

第5回体験入学 満員のお知らせ

9月30日(土)開催の、第5回体験入学は満員となりましたので、受付けを終了いたしました! たくさんのお申し込み、ありがとうございます。これからご参加をお考えの皆様は、大変申し訳ございませんが次回以降へ …