未分類

第6回体験入学 日本料理

投稿日:

10月26日(土)第6回の体験入学を開催いたしました。

この日のメニューは、

●華やか*ちらし寿司

●お吸い物

●和スイーツ(栗のバターケーキ)

でした。

まずは、学校説明から。

本校がどんな特徴をもった学校で、どのような学校生活を送ることができるのか、ご理解できましたか?

そして体験調理です!

この日は、知多市でご自分で鰻料理店を経営されている、平松先生が来てくださいました。

とても気さくな先生で、生徒にもどんどん調理をやらせてくれます。3年生にもなると、鍋や火の使い方も上達してきて、これは錦糸卵のための薄焼き卵を、卵焼き鍋でやいているところです。上手です!

中学生のみんなも、少しずついろいろな調理体験ができましたか?

 

この日は、都ホテル四日市へと4月に就職した調理部の卒業生(右)もお手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

 

 

執筆者:

関連記事

第1回 体験入学イタリア料理

7月16日(土)、第1回の体験入学を開催しました。 料理はピッツァ、サラダ、スープ、パンナコッタ。 中学生に体験していただく部分を、ピザを生地から伸ばして焼いてもらうところだけに限定させていただきまし …

バスケットボール部、冬季大会

1月25日、小牧高校でバスケットボール部の大会がありました。 1試合目、残り5秒で試合を決めるフリースローが決まり1点差勝利! 2試合目は優勝校に惜しくも敗戦でしたが、頑張ってきた全てを出せたと思いま …

no image

休校期間延長のお知らせ

4月10日休校期間延長のお知らせ←こちらをクリックして下さい。      

第1回体験入学 製菓

7月12日(土)第1回の体験入学を開催いたしました。 この日のメニューは、 〇メロンの冷たいデザート 〇ペンネアラビアータ 〇サラダ 夏!っていう感じですよね。 この日の先生は倉地先生。洋菓子の銘店や …

no image

入学式について

4月3日(金)の入学式は予定通り挙行いたしますが、コロナウイルス感染拡大防止措置として下記の内容をご理解いただきたいと存じます。   ・時短縮小のため講師、来賓の参列は控えさせていただきます …