未分類

製菓実習 第2弾

投稿日:

 

3年生の製菓実習が順調に進んでいます。

●クレームダンジュ~ベリーのスープとココナッツ風味の泡~

●ウィークエンドシトロン

●チョコとクルミのロッククッキー

●クッキーシュー~プラリネパティシエールとカラメルシャンティ―~

パティシエの皆様の技術と知識、見せ方の工夫など、毎回とても勉強になっています。

3年生は毎週、充実した時間を過ごしていると思います。

 

パティシエの先生方の都合がつかないときには代打で、常勤職員がパンやキッシュなどをやっています(^-^;

●海の幸のキッシュ

 

シュークリームの実習の日には、たまたま誕生日の生徒がいて、バースデープレートを作ってくださいました!

 

ありがとうございました!

執筆者:

関連記事

2年生 病院・介護給食 調理実習

1月25日(木)、2年生の総合調理実習の授業として、実際に病院や介護施設で調理師として働いていらっしゃる日清医療食品(株)の調理師の方に来ていただき、病院食・介護食について学びました。 一つの料理を、 …

no image

第2回体験入学 満員御礼

9月12日(土)開催予定の第2回体験入学は、本日申し込みが定員に達しましたので、受付を終了させて頂きます。たくさんのお申し込みありがとうございました。 第3回以降はまだ受け付けておりますので、ぜひとも …

第6回体験入学 日本料理

10月26日(土)第6回の体験入学を開催いたしました。 この日のメニューは、 ●華やか*ちらし寿司 ●お吸い物 ●和スイーツ(栗のバターケーキ) でした。 まずは、学校説明から。 本校がどんな特徴をも …

山田 喜久夫氏 講演会

10月13日、元中日ドラゴンズ投手の山田喜久夫さんが、2・3年生にむけて講演を行ってくれました。 1989年、春の選抜高校野球に東邦高校のエースとして優勝、その後ドラゴンズに入団、現在はわらび餅のお店 …

3年生 消費者セミナー開催

3月に卒業する3年生は、4月から成人となります。成人となると、これまでとは違い多くの責任を自分自身で負うということでもあります。 4月からの新たなみんなの生活に、少しでも役立ちますようにと、全国消費生 …