未分類

3年生 西洋実習

投稿日:

6月6日(木)、3年生の西洋実習で『鴨のロースト~ソースヴィガラードとデュカ』を作りました。

生徒たちからの「鴨を調理したい!」というリクエストで決まったメニューです。

ソースヴィガラードとは、赤ワインヴィネガーとカラメル、オレンジジュース、フォンドヴォーなどから作るフランス料理の古典的なソースです。フランス料理のソースでの、基本的な調理法のポイントがいくつも盛り込まれています。

デュカとは、中東で誕生したミックススパイスで、複数のスパイスとナッツを混ぜて作るシーズニングのことで、今回はオレンジの皮をドライにして混ぜ込んであります。香ばしさとザクザクした食感、豊かな風味が加わり、料理を一気に奥深い味わいに引き上げる、魔法のような調味料です。

盛り付けも、主菜としてステーキのように食べる盛り付けと、前菜のように食べる盛り付けを試しました。

 

先週の1年生の調理実習で使いきれなかったジャガイモも、マッシュポテトとして使いました。

 

鴨肉をロゼに仕上げるポイント、理解できたかな?

執筆者:

関連記事

企業様コラボ実習 第2弾 イサン(株)様

2月6日(木)、2年生の授業にイサン株式会社様が来てくださりました。 普段の授業では触ることのできない、カニを捌くことができました! 小笠原料理長が捌くところを拝見すると、ものすごく簡単に見えましたが …

調理実習 西洋料理

9月21日、22日と西洋料理の調理実習が続きました。 21日は1年生、シナモンロールを作りました♪ 22日は、ホテルナゴヤキャッスルの鈴木総料理長が来てくれました! 3年生 ラビオリ 2年生 ニョッキ …

第1回 体験入学イタリア料理

7月16日(土)、第1回の体験入学を開催しました。 料理はピッツァ、サラダ、スープ、パンナコッタ。 中学生に体験していただく部分を、ピザを生地から伸ばして焼いてもらうところだけに限定させていただきまし …

調理部 高校生シェフの店 営業

  5月11日(土)、かさでらのまち食堂 http://kasaderanomachi.com/ks/ において、高校生シェフレストラン tavola の営業を行いました。 新年度になって初 …

球技大会 バスケットボール

10月10日(木)枇杷島スポーツセンターを一日中借りて、全校生徒による球技大会を開催しました。 各学年が男女に分かれていくつかのチームを作り、チーム対抗で試合を行いました。 男子の優勝は3年生のチーム …