未分類

3年生 西洋実習

投稿日:

6月6日(木)、3年生の西洋実習で『鴨のロースト~ソースヴィガラードとデュカ』を作りました。

生徒たちからの「鴨を調理したい!」というリクエストで決まったメニューです。

ソースヴィガラードとは、赤ワインヴィネガーとカラメル、オレンジジュース、フォンドヴォーなどから作るフランス料理の古典的なソースです。フランス料理のソースでの、基本的な調理法のポイントがいくつも盛り込まれています。

デュカとは、中東で誕生したミックススパイスで、複数のスパイスとナッツを混ぜて作るシーズニングのことで、今回はオレンジの皮をドライにして混ぜ込んであります。香ばしさとザクザクした食感、豊かな風味が加わり、料理を一気に奥深い味わいに引き上げる、魔法のような調味料です。

盛り付けも、主菜としてステーキのように食べる盛り付けと、前菜のように食べる盛り付けを試しました。

 

先週の1年生の調理実習で使いきれなかったジャガイモも、マッシュポテトとして使いました。

 

鴨肉をロゼに仕上げるポイント、理解できたかな?

執筆者:

関連記事

製菓実習

  4月新年度から、3年生で製菓実習が始まりました! 市内有名ホテルのシェフパティシエの方々や、事業を展開しているパティシエの方など3名の先生に交代で来ていただき、毎週さまざまな授業を受けて …

no image

体験入学 満員のお知らせ

9月20日(土)に予定しています、第4回体験入学は定員に達したため受付を終了いたしました。 たくさんのお申し込み、ありがとうございました。 他の回はまだまだ受け付けておりますので、そちらでお待ちいたし …

集団調理実習、スタート!

2年生が準備を重ねてきた集団調理実習、いよいよスタートしました! 前菜盛り合わせ、スープ、パン、メイン、デザート 美味しくできたかな? いい経験ができたね、お疲れさまでした!

no image

体験入学満員のお知らせ

9月17日の体験入学、日本料理『和風牛フィレステーキ丼』は定員一杯となりましたので、受付を停止しました。申し訳ございません。 10月1日の体験入学『華やかちらし寿司』の回はまだまだ受け付けておりますの …

第7回体験入学 製菓実習

本日、第7回の体験入学を開催しました。 今日は製菓実習としてガトーショコラを作りました。中学生のみなさんには、体験できる部分は縮小して、皿盛りの一皿をおもいおもいの盛り付けで楽しんでもらいました。ちな …