未分類

第5回体験入学 日本料理

投稿日:

 

9月30日(土)第5回体験入学を開催いたしました!

1週間ほど前に満員となっている大人気の回でした。

この日のメニュー

〇和風牛ヒレステーキ丼

〇すまし汁

〇フルーツ大福

そして講師の先生は、愛知県調理師会の副会長でもある光岡料理長です。とても偉い方なのに、とても気さくに教えてくださいました。

 

高校生たちも自然と笑顔がこぼれます。

ステーキソースも手作りのところを披露してくださり、皆さまぜひご家庭でも作ってみてくださいね。鶏肉でも豚肉でも、豆腐にも合います!

最後に、就職が内定した在校生から、挨拶させていて抱きました。

中学生の皆さんにも、進路決定のアドバイスができたかと思います。

 

次の体験入学は、10月21日(土) 西洋料理となります。まだまだ受け付けておりますので、お申し込みをお待ちしています。

メニューは

〇チキンとキノコのシチュー(若鶏のフリカッセ)

〇サラダ(手作りドレッシング)

〇手作りパン

〇かぼちゃのプリン

よろしくお願いいたします!

執筆者:

関連記事

no image

卒業証書授与式の保護者参列について

↓こちらをクリックしてください。 卒業証書授与式の保護者参列について  

第2回 保護者招待会

本日、2年生の生徒が第2回保護者招待会を開きました。総合調理実習の授業として、クラスが半分に分かれて、献立作成から調理、サービスまでを学んできた成果の発表会です。 とにかくたくさんぶつかり合い、本番ま …

最新調理機器勉強会

1月22日(月)3年生が、ホシザキ東海(株)さんのご協力で『最新調理機器勉強会』を行いました。 調理の世界も、どんどん新しく便利な機械が使われるようになっています。時代に反するように、本校では基礎的な …

no image

入学準備について(一般入試)

合格おめでとうございます。 「入学準備について」「制服のご案内」を掲載いたしますのでご確認ください。 尚、「入学準備について」は専願入試と併願入試とではご案内の内容が違いますのでご注意ください。 入学 …

調理実習 西洋料理

本日、「カリフォルニアバーガー」を作りました! 我々、調理師学校なのでもちろんバンズを作るところから始まります。 高さを出すために一工夫して焼きます。 今日は3時間の授業だったので、発酵時間もばっちり …