未分類

第8回体験入学 製菓

投稿日:

 

11月19日(土)、第8回体験入学を開催いたしました。たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

この日は製菓実習、ガトーショコラを焼きました。違うものを混ぜ合わせていくポイント、ご理解いただけましたでしょうか?ぜひクリスマスやバレンタインに作ってみてくださいね。

軽食で、若鶏のソテ~ソースシャスール、手打ちヌイユ添え を食べていただきました。手打ちのパスタも、朝から高校生のみんなが粉まみれになって準備しました!

高校生たちが、生き生きと率先して作業してくれています。いつもありがとうねー。

これは、体験に来てくれた中学生の盛り付けです!負けました(^-^;

 

今年度の体験入学も、残すところあと1回となりました。次回は12月3日(土)日本料理、秋枝先生の『お正月料理』です。まだまだ受け付け中です!お申し込みをお待ちしております。

 

調理製菓クラブのかさでらのまち食堂でのランチ営業は、11月はテスト期間のためお休みです。

そのかわり、12月24日(土)クリスマスイブに、かさでらのまち食堂において【ハーブとレモンの香るローストチキン】をテイクアウト販売いたします。なんと!今年は食堂登録シェフさんのパティシエさんのお店『ラ・パティスリー・トリコテ』さんとコラボ、クリスマスケーキの販売もございます。予約制ですので、こちらはお早めにご予約ください。

👇

執筆者:

関連記事

本日の調理実習、西洋料理

3年生で、「牛フィレとフォアグラのロッシーニ風~ソースペリグー」を作りました。 牛フィレ肉もブロックから切り出し、トリュフ風味のソースペリグーと竹炭のチュイールも焼きました。 3年生なので手際よく、高 …

no image

入学準備について(一般入試)

合格おめでとうございます。 「入学準備について」「制服のご案内」を掲載いたしますのでご確認ください。 尚、「入学準備について」は専願入試と併願入試とではご案内の内容が違いますのでご注意ください。 入学 …

調理部 高校生シェフの店 営業

6月10日(土)、かさでらのまち食堂にて調理部が「高校生シェフの店 tavola 」の営業を行いました! 新年度になって、4月・5月はハンバーガーランチを、そして今回は初めて【和定食】にチャレンジしま …

本日の調理実習、中国料理

今日は、都ホテル岐阜長良川の中国料理・多田料理長が来てくれました! 街の中華料理とは一線を画した、美しい中国料理を教えてくださいます。 *本日のメニュー 〇乾焼黄魚 〇酸辣湯   明日は日本 …

第7回体験入学 中国料理

11月15日(土)、中国料理の体験入学を開催いたしました。 この日の講師は、元ヒルトン名古屋中国料理「王朝」料理長、現在はリゾートトラスト(株)で料理飲料部の後進指導に携わる、米川先生です。 中国料理 …