未分類

1年生調理実習 日本料理

投稿日:

名古屋金山ホテル、光岡総料理長の調理実習です。

若鶏の蒸し焼きと、烏賊のバター焼き

鶏肉は調味液に漬け込んでから一度蒸し、その後に焼き色を付けます。

烏賊の下処理も学びました。

 

お皿に盛りつけるとこんなにきれいにおいしそうになりますが、緊急事態宣言中ですので生徒のみんなはこんな感じに容器で持ち帰りです。

一日も早く通常通りの授業ができるようになってほしいと思いました。

1年生の皆さん、今日学んだ内容は家庭でも作ることができますね。ぜひともご家族の方に作ってあげてください。

執筆者:

関連記事

本日の調理実習、西洋料理

1年生の調理実習授業に、ホテルナゴヤキャッスルの鈴木総料理長が来てくれています! みんな身を乗り出して、貴重な先生の一挙手一投足を見逃さないように真剣に学んでいます。 *本日のメニュー 〇オニオングラ …

球技大会 ソフトボール

本日10月24日、6月に雨天中止となっていたソフトボールの球技大会を開催しました。 優勝は2年生のチーム、準優勝は3年生のチームでした! 曇り空でしたが、応援も含めみんなとても盛り上がりました。

調理部 高校生シェフの店 営業

  5月11日(土)、かさでらのまち食堂 http://kasaderanomachi.com/ks/ において、高校生シェフレストラン tavola の営業を行いました。 新年度になって初 …

中国料理 実技テスト

本日、中国料理の実技テストを行っています! 3年生は薄焼き卵、2年生は筍の切り方 絲、1年生はピーマンの切り方 絲。みんな緊張しながらも頑張っています。 来週は日本料理の実技テストです。   …

球技大会ソフトボール

6月7日(金)、押切公園陸上競技場において球技大会を開催いたしました。 太陽が照ったり陰ったりする蒸し暑い中、クラスが2~3チームに分かれ熱戦を繰り広げました! なんと、優勝したのは1年生のチーム、我 …