名古屋金山ホテル、光岡総料理長の調理実習です。

若鶏の蒸し焼きと、烏賊のバター焼き
鶏肉は調味液に漬け込んでから一度蒸し、その後に焼き色を付けます。
烏賊の下処理も学びました。
お皿に盛りつけるとこんなにきれいにおいしそうになりますが、緊急事態宣言中ですので生徒のみんなはこんな感じに容器で持ち帰りです。

一日も早く通常通りの授業ができるようになってほしいと思いました。
1年生の皆さん、今日学んだ内容は家庭でも作ることができますね。ぜひともご家族の方に作ってあげてください。
投稿日:
名古屋金山ホテル、光岡総料理長の調理実習です。
若鶏の蒸し焼きと、烏賊のバター焼き
鶏肉は調味液に漬け込んでから一度蒸し、その後に焼き色を付けます。
烏賊の下処理も学びました。
お皿に盛りつけるとこんなにきれいにおいしそうになりますが、緊急事態宣言中ですので生徒のみんなはこんな感じに容器で持ち帰りです。
一日も早く通常通りの授業ができるようになってほしいと思いました。
1年生の皆さん、今日学んだ内容は家庭でも作ることができますね。ぜひともご家族の方に作ってあげてください。
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
本日は、ヒルトン名古屋 中国料理王朝 元料理長、米川先生が来てくれています。 米川先生は、中国料理の中でも広東料理を専門とされ、ヨーロッパや東南アジアの香りを感じさせてくれる料理を作られます。今日の調 …
今後の日程と注意事項について連絡いたします。 日程については、日々変化する社会の動向を鑑み判断していくため、急遽予定が変更になることもありますのでご了承ください。 現段階では予定通り4月6日(月)に始 …