未分類

1年生調理実習 日本料理

投稿日:

名古屋金山ホテル、光岡総料理長の調理実習です。

若鶏の蒸し焼きと、烏賊のバター焼き

鶏肉は調味液に漬け込んでから一度蒸し、その後に焼き色を付けます。

烏賊の下処理も学びました。

 

お皿に盛りつけるとこんなにきれいにおいしそうになりますが、緊急事態宣言中ですので生徒のみんなはこんな感じに容器で持ち帰りです。

一日も早く通常通りの授業ができるようになってほしいと思いました。

1年生の皆さん、今日学んだ内容は家庭でも作ることができますね。ぜひともご家族の方に作ってあげてください。

執筆者:

関連記事

夏期特別調理実習 第2弾

8月19日、特別調理実習第2弾として、ヒルトン名古屋のインド出身のシェフ・ラワット様にお越しいただき、本格スパイスカレーの実習を行いました。 1,3年生が、ホールスパイスや基本のパウダースパイスの配合 …

no image

卒業証書授与式の保護者参列について

↓こちらをクリックしてください。 卒業証書授与式の保護者参列について  

1年生 西洋実習

9月15日1年生の授業で、ビーフストロガノフを作りました。 オーブンを使ってバターライスも作りました。 ビーフストロガノフは普段あまり口にしない味で、みんなおいしく食べれたようです。   シ …

調理部 高校生シェフの店 営業

9月23日(土)、かさでらのまち食堂において調理部 「高校生シェフの店 tavola」の営業でした! この日は就職試験をひかえた3年生の参加が少なく、1・2年生が中心での営業でした。 食堂登録シェフさ …

no image

第5回体験入学 満員のお知らせ

9月30日(土)開催の、第5回体験入学は満員となりましたので、受付けを終了いたしました! たくさんのお申し込み、ありがとうございます。これからご参加をお考えの皆様は、大変申し訳ございませんが次回以降へ …