未分類

第二回 体験入学

投稿日:

本日、第2回体験入学を開催しました。今日は中国料理、都ホテル岐阜長良川の多田料理長が来てくださいました。

パラパラ炒飯と焼売、タピオカココナッツミルクを学びました。

新型コロナウィルス感染急拡大の中ですので、なるべく時間を短縮してできるよう、食材を切るところは高校生が事前に準備して行いました。保護者の皆様には、リモートで見ていただいたり、試食を分散していただいたりと、ご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。

本来でしたら、多田料理長のホテルに2年前就職させていただいた卒業生2名が一緒に来てくれる予定でしたが、感染急拡大というところでホテル側からストップがかかり、成長した姿を見ることはできませんでした。残念でしたが、多田料理長にそのようなお気づかいをいただき、感謝です。ありがとうございます。職員一同、またの機会を楽しみにしております。

体験入学の最後には、本校の3年生から挨拶がありました。彼女は3年前には、はっきりとした進路は決まっていなかったみたいです。本校に通う2年半の間に、いずれフランスに行って本場のフランス料理を学びたいと思うようになったそうです。本校卒業後はエコール辻大阪で1年学び、夢に向かって進んでいく予定です。我々みんな、心から応援しています!たくさんの経験を積んで、いつかその経験を後輩たちに伝えるために本校へ帰ってきてほしいと思います。頑張れ!

次回は、9月18日。日本料理の平松先生、「華やか!ちらし寿司」です。お楽しみに!

 

尚、緊急事態宣言下の場合は開催を検討いたしますので、お問い合わせください。

 

執筆者:

関連記事

日清医療食品株式会社様 調理実習

1月23日(木)日清医療食品様の調理師の方に来ていただき、2年生が病院給食・介護職について学びました。 この日作るのは「肉じゃが」。調理実習を通して【治療食】を体験しました。 調理するのは「常食」「減 …

第5回体験入学 日本料理

10月1日(土)第5回体験入学を開催いたしました。 メニューは、『華やか ちらし寿司』『銀波汁』『栗のバターケーキ』 講師の先生は、長く本校で教えてくださっている平松先生です。面白おかしく、楽しく調理 …

第一回 体験入学

8月7日、今年度1回目の体験入学を開催しました。 今日は、冷たいデザート、アールグレイとオレンジのヴェリーヌとジェノベーゼの冷製パスタを作りました♪ とても暑い中、たくさんのご参加ありがとうございまし …

企業様コラボ実習 第2弾 イサン(株)様

2月6日(木)、2年生の授業にイサン株式会社様が来てくださりました。 普段の授業では触ることのできない、カニを捌くことができました! 小笠原料理長が捌くところを拝見すると、ものすごく簡単に見えましたが …

2年生 特別調理実習

2月1日、特別講師の平松一哉様にお越しいただき、2年生が特別調理実習を行いました。 平松様は、名古屋観光ホテルの前総料理長で、現在は日本ゼネラルフード株式会社にて調理インストラクターを任されております …