今日は、都ホテル岐阜長良川の中国料理「四川」多田料理長が来てくれています。3月に卒業していく3年生は、調理実習授業もあと数回になりました。みんな真剣にメモを取りながら先生のデモンストレーションに集中しています。
今日の食材はこちら。
ここから二品を作ります。
<海老の唐辛子炒め>
そして、
<鶏肉の醤油煮込み>
中国料理は下処理をしておくと、あっという間に出来上がります!とてもおいしそうです!
投稿日:
今日は、都ホテル岐阜長良川の中国料理「四川」多田料理長が来てくれています。3月に卒業していく3年生は、調理実習授業もあと数回になりました。みんな真剣にメモを取りながら先生のデモンストレーションに集中しています。
今日の食材はこちら。
ここから二品を作ります。
<海老の唐辛子炒め>
そして、
<鶏肉の醤油煮込み>
中国料理は下処理をしておくと、あっという間に出来上がります!とてもおいしそうです!
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
8月19日、特別調理実習第2弾として、ヒルトン名古屋のインド出身のシェフ・ラワット様にお越しいただき、本格スパイスカレーの実習を行いました。 1,3年生が、ホールスパイスや基本のパウダースパイスの配合 …
本日の調理実習は、ホテルナゴヤキャッスルの鈴木総料理長が来てくれています。 緊急事態宣言が終わり、窮屈な形から、やっといつもの実習授業に少しずつ戻ってきています。 今日の料理は、 ●カリフラワーのババ …