今年度最後の体験入学を行いました。
今回は日本料理、丸の内で知る人ぞ知る名店「すし験」の店主をされている秋枝先生が来てくれました!繊細で手の込んだお正月料理を教えていただきました。



体験入学もこれで最終回となりました、今年度もたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
中学生の皆さんの進路の選択肢の一つとなれましたでしょうか?
中学生の皆さんには、どんな道を選ぶにしても、これから入試がひかえていますね。体調管理には十分注意して頑張ってくださいね。
投稿日:
今年度最後の体験入学を行いました。
今回は日本料理、丸の内で知る人ぞ知る名店「すし験」の店主をされている秋枝先生が来てくれました!繊細で手の込んだお正月料理を教えていただきました。



体験入学もこれで最終回となりました、今年度もたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
中学生の皆さんの進路の選択肢の一つとなれましたでしょうか?
中学生の皆さんには、どんな道を選ぶにしても、これから入試がひかえていますね。体調管理には十分注意して頑張ってくださいね。
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
今日は3年生が、いただいたそば粉を使ってそば打ちをやりました! いただいたそば粉が一番粉だったので、湯捏ねで真っ白な更科蕎麦を打ちました。 校外研修でそば打ちを体験しているので、みんな上手に打てたかな …
1月25日(木)、2年生の総合調理実習の授業として、実際に病院や介護施設で調理師として働いていらっしゃる日清医療食品(株)の調理師の方に来ていただき、病院食・介護食について学びました。 一つの料理を、 …