本日、2年生が第1回保護者招待会を開催いたしました。
2年生が2つのグループに分かれ、自分たちで持ち寄ったレシピを何度も何度も試作してきた料理を、保護者の皆様に食べていただくというイベントです。
たくさんの保護者の皆様が来てくださいました。
いかがだったでしょうか?
11月11日には、本日サービスを担当した生徒たちが調理を行います。
お楽しみに!
投稿日:
本日、2年生が第1回保護者招待会を開催いたしました。
2年生が2つのグループに分かれ、自分たちで持ち寄ったレシピを何度も何度も試作してきた料理を、保護者の皆様に食べていただくというイベントです。
たくさんの保護者の皆様が来てくださいました。
いかがだったでしょうか?
11月11日には、本日サービスを担当した生徒たちが調理を行います。
お楽しみに!
執筆者:専修学校 東洋調理技術学院
関連記事
7月22日土曜日、かさでらのまち食堂にて高校生シェフの店の営業がありました。 この日は、和定食第2弾、天ぷら定食です。 11時の開店前からお客様が並び、準備もそこそこでのとオープンとなりました。そんな …
9月26日(金)、名古屋観光ホテルさんにてテーブルマナー研修を行いました。 歴史と重厚さを感じる素晴らしいホテルで、高校生の我々がテーブルマナー研修を開催できるのも、本校講師の 鈴木雅彦 様のおかげで …
本日、第8回体験入学を開催しました! 今日は中国料理、鬼頭先生が来てくれました。メニューは油淋鶏、卵スープ、いちごあめでした。新型コロナウイルス感染予防対策で、体験できる部分をかなり短縮し、実習室も分 …
3年生で、「牛フィレとフォアグラのロッシーニ風~ソースペリグー」を作りました。 牛フィレ肉もブロックから切り出し、トリュフ風味のソースペリグーと竹炭のチュイールも焼きました。 3年生なので手際よく、高 …