未分類

第1回 保護者招待会

投稿日:

本日、2年生が第1回保護者招待会を開催いたしました。

2年生が2つのグループに分かれ、自分たちで持ち寄ったレシピを何度も何度も試作してきた料理を、保護者の皆様に食べていただくというイベントです。

たくさんの保護者の皆様が来てくださいました。

いかがだったでしょうか?

 

11月11日には、本日サービスを担当した生徒たちが調理を行います。

お楽しみに!

 

執筆者:

関連記事

第6回体験入学 西洋料理

  10月21日(土)、第6回の体験入学を開催いたしました。今回は本校の常勤職員の小林が担当して、調理を科学的な視点から解説しながら行いました。 メニュー 〇若鶏のフリカッセ(チキンとキノコ …

バスケットボール部 大会

今日はバスケットボール部の第75回通信定時制総合体育大会が、蒲郡で行われました。 卒業した先輩達がごっそりと抜け、3年生2人、2年生2人、1年生3人というメンバーで、経験者は2人だけという厳しい試合に …

本日の調理実習、中国料理

今日は、都ホテル岐阜長良川の中国料理「四川」多田料理長が来てくれています。3月に卒業していく3年生は、調理実習授業もあと数回になりました。みんな真剣にメモを取りながら先生のデモンストレーションに集中し …

夏期特別調理実習 第1弾

本日8月18日、特別調理実習として名古屋東急ホテルのシェフパティシエ原富彦様にお越し頂き、製菓実習を行いました。 2、3年生が、旬のフルーツ桃を使ってロールケーキを学びました。 みんな、いつも以上に真 …

保護者招待会

2年生が、総合調理実習の授業の一環として、10月27日と11月17日の二日間に分けて保護者招待会を開催いたしました。 この日のために、4月から話し合いと試作を重ね、調理とサービスの両方を保護者の皆様に …